テレワークや在宅勤務が定着し、ノートパソコンと向き合う時間が増えるばかり。
さらに不摂生や生活リズムの乱れで、自律神経失調やうつ病、不眠症に悩まされる人たちが急増しているという。
そんないま、手軽にライフログを記録し、フィットネス動画を内蔵したウェアラブルデバイスが注目を集めている。
10月2日に発売開始したスマートウォッチ『HUAWEI WATCH FIT』(ファーウェイ・ジャパン)もそんな注目アイテムのひとつ。
*画面上:HUAWEI WATCH GT 2 Pro(10/2発売 想定3万1800円)*画面下:HUAWEI WATCH FIT(10/2発売 想定1万3800円)
大画面AMOLED(アクティブマトリクス式有機EL)の HUAWEI WATCH FIT は、独立GPSを内蔵した、約34グラムという軽さのスマートウォッチ。
ウォーキングやランニングなどの位置データをリアルタイムに記録し、トレーニング中もフィードバックしてくれる。
リモートワークやリモートスタディが増えているいま、ユーザに受けている理由は、日々のワークアウトや睡眠・ストレス状況などのライフログを記録・可視化することで、健康的な生活へのモチベーションアップにつなげてくれるから。
さらに HUAWEI WATCH FIT がすごいのは、バッテリー持続時間。心拍数モニタリングON、睡眠モニタリングON、メッセージ通知ON、1日に画面を200回表示し、GPSがONで毎週30分ワークアウトをした場合でも、10日間も充電なしで動く。この点も売れてる理由のひとつ。
11月6日には、疲労回復専用ジム・プロボディデザイナーの松尾伊津香ディレクターが『スマートウォッチ活用による、睡眠&健康管理』をテーマにファーウェイ・ジャパン(華為技術日本)本社で講演。
ストレスが増幅するいま、松尾Dは「骨格を整える、呼吸を整える」に着目。「悪い姿勢が自律神経やストレス耐性にネガティブな影響を与えている」とし、 HUAWEI WATCH FIT に内蔵されたフィットネス動画を使ったエクササイズを教えてくれた。
HUAWEI WATCH FIT には、「職場でのエクササイズ(6分)」や「腹筋の引き締め(10分)」、「体幹のワークアウト(12分)」など、目的や時間に合わせて選べるフィットネスコース12種類(クイックワークアウト)を内蔵。
また松尾Dは、HUAWEI WATCH FIT に内蔵されている HUAWEI TruRelax ストレスモニタリングも紹介。
同機能は、24時間ストレス状況をモニタリングすることでストレスの状態を可視化し、ストレスが高い時には呼吸エクササイズモードのガイドに従い、呼吸を整える役を担う。
デスクや教室で HUAWEI WATCH FIT のフィットネス動画をみながらストレッチし、呼吸エクササイズモードで呼吸を整える―――。
今回の講演では、仕事の合間や週末のリラックスタイムなどに HUAWEI WATCH FIT といっしょに身体をかんたんにリセットできることを体感した。
―――1万円台前半でフィットネスアドバイザーを身につける感覚の HUAWEI WATCH FIT 。その各機能やスペックは、公式ホームページを、チェック↓↓↓
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-fit/
# 新型・更新# 動画# 人材・採用・仕事# スポーツ# 試してみた# 新商品・期間限定品# セキュリティ・安全# 医療・健康# デジタル・AI・IoT# モバイル・アプリ# 工学部・エンジニア
シェアするツイートする