車でGoogle MapsとAlexaが同時に使えるEcho Auto。サイバーマンデーで2,980円!

車でGoogle MapsとAlexaが同時に使えるEcho Auto。サイバーマンデーで2,980円!

Amazonの『サイバーマンデー』の目玉商品となっている『Echo Auto』。通常車の中で『Alexa』を利用する場合は、『スマートフォン』で『Alexaのアプリを画面に表示した状態』にしなければなりません。つまり、同時に『Google Maps』を使えないという事です。スマートフォンをナビ代わりに利用している人からすると、これはかなり不便。『Alexa』を使って音楽を流したりリマインダーに登が出来ません。

しかし『Echo Auto』があれば、『Alexa』をバックグラウンドで動作させる事が可能になるので、『Google Maps』を表示しながら『Alexa』は『Echo Auto』経由で操作出来る様に。これは実際に使ってみるとものすごく便利。車内環境が『Alexa』によって激変します。

車内を『Alexa』によって快適かつ自由にしてくれる『Echo Auto』。通常販売価格は『4,980円(税込)』ですが、『サイバーマンデー』ではなんと『2,980円(税込)』に。現在『家電&カメラ』の人気ランキングにおいて『1位』を獲得しています。

ここで心配になるのが『売り切れ』です。人気商品に注文が集中する『サイバーマンデー』。買い逃しが無い様にご注意ください!

記事に書かれている内容

  • 4 2021年1月11日までの申し込みで『3カ月無料』!聴き放題の音楽配信サービスはAmazon Music Unlimitedがお勧め!
  • Amazon Echo Autoの超簡単な設定方法

    まず、後から混乱しないように最初にやっておきたいのが『カーステレオ』との接続です。付属の『AUXケーブル』で接続する場合は、『Echo Auto』と『カーステレオ』、Bluetoothで接続する場合は、『Echo Auto』と『カーステレオ』ではなく、『スマートフォン』と『カーステレオ』を接続してください。

    次に『スマートフォン』と『Echo Auto』の設定を行います。『スマートフォン』には予め『Alexaアプリ』をインストールしておいてください。『Alexaアプリ』を開いたら『その他』項目の中にある『デバイスの追加』を選択。

    『セットアップするデバイスの種類』から『Amazon Echo』を選択。

    セットアップするデバイスに『Echo Auto』を選択。

    下記の様な警告画面が出るので内容を読んで次へ。

    付属のホルダーをエアコン送風口に取り付け、ホルダーに『Echo Auto』を装着(マグネット式)。続けて付属のDCUSB充電器を車のシガーソケットに差し込み、『Echo Auto』とDCUSB充電器を『USB充電ケーブル』で接続したら次へ。

    『スマートフォン』が『Echo Auto』を正しく認識している場合は『検出されたデバイス』に表示。私の場合は『Echo Auto 00TT』となっています。もしここに『Echo Auto』が表示されない場合は、『USB充電ケーブル』を取り外して30秒程度待ち、再度接続を行いましょう。『Echo Auto』が正しく表示されたら選択。

    確認画面になるので『利用規約』を確認して次へ。

    車でGoogle MapsとAlexaが同時に使えるEcho Auto。サイバーマンデーで2,980円!

    Bluetoothのペアリング画面で『ペア』を選択。

    『スマートフォン』と『Echo Auto』の接続確認で『OK』を選択。

    『カーステレオ』と『スマートフォン』をBluetooth接続している場合は下記の画面で『はい』を選択。

    次に『カーステレオ』との接続チェックを行います。正しく接続が行われている倍、再生アイコンを押すと接続先の『カーステレオ』から確認音が流れます。音が聴こえない場合は、音量が『0』になっていないか確認してください。確認音が聴こえたら次へ。『セットアップが終わりました』と聴こえたら完了です。

    Amazon Echo Autoには楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイルが絶対お勧めな理由。

    Alexaは『Amazon Music』『Apple Music』『Spotify』『AWA』といった主要な人気音楽配信サービスに対応しているので、すでにいずれかのサービスの会員になっていて、車で移動を行っている人は是非『Echo Auto』を購入しましょう。『聴き放題』のサブスク系サービスは、聴く時間をどんどん増やさないとコストパフォーマンスが上がりませんかね。

    しかし『Echo Auto』とスマートフォンがあれば、ニュースの再生や音楽鑑賞が出来るようになる訳ではありません。絶対に必要となるのが『インターネット通信環境』です。車の中では当然家の光回線は使えないので、殆どの人は必然的にスマートフォンのテザリング機能を利用する事になります。音楽はをかなりのデータ量を消費するので、油断すると1度のドライブで『通信量制限』にかかってしまう可能性も。

    『Echo Auto』の利用にオススメしたいのが、『低速最大1Mbps』の通信に対応しているSIMカード。『低速最大1Mbps』に対応するお勧め3社のプランと利用料金がこちら。下記より安いプランも提供されていますが、『低速最大1Mbps』には非対応となるので要注意。

    楽天モバイルは先着300万名に限り1年間『通信』と『通話』の利用料金が無料になるのが最大の強みです。ただし楽天回線エリアがまだそこまで広く普及していないので、『高速通信』に関してはそこまで大きな恩恵は受けられないと思います。後はサービス開始から間も無いので、全体的にやや不安定な状況である事もネックです。

    ワイモバイルは最初の6ヶ月は割引あり。7ヶ月目からは3,680円(税込:4,048円)の通常利用料金が発生します。ただし、高速通信容量が『10GB』で電話も『10分かけ放題』が標準でついてくるので、一般的な使い方をしていればこれ以上の料金が発生しないのは魅力。

    UQモバイル はワイモバイルにかなり近いプラン内容。価格設定はやや低めですが、最初の6ヶ月間の割引はなく、『かけ放題』も基本料金には含まれていません。電話をあまり利用しない場合は2年間の合計コストが低くなるのでUQモバイル の方がお勧めです。

    3社に共通しているのは、SIMの契約とスマートフォンの購入を同時に行うと大幅な割引が受けられる事。スマートフォンを安く購入出来るチャンスはSIMの契約時のみなので、機種変を考えている人はスマートフォンの切り替えも同時に行ってしまいましょう。間違いなくお得です。

    2020年度版!Amazon『ブラックフライデー』『サイバーマンデー』でお得に買い物をする方法

    セール期間中は『最大10,000ポイント』の還元が受けられる『ポイントアップキャンペーン』を実施。キャンペーン参加条件は以下の通りです。

    ポイントの還元率は条件により異なります。最も大きな還元を受けられるのは『Amazon Mastercard ゴールド』の利用ですね。

    『ためしトク』はエントリーから『14日間以内』に指定されたミッションをクリアするとその都度ポイントがもらえるキャンペーン。ミッションは複数用意されているので、出来るだけ沢山のミッションクリアを目指しましょう!

    ちょっとややこしいですが、キャンペーンにエントリー後、Amazonギフト券と対象商品をカートに入れ、同時に購入すると『500ポイント』が還元されます。つまり、Amazonギフト券を『3,000円分』購入し、そのギフト券で対象商品を2,000円分購入しても還元は受けられないという事ですね。要注意。

    Amazonで最もお得に商品を購入する方法の一つ『Amazonチャージ(現金払い)』。『ブラックフライデー』『サイバーマンデー』以外でも日常的にAmazonを利用している人であれば、チャージ分の消費はあっと言う間。プライム会員が1度に9万円以上のチャージを行えば、還元率はMAXの『2.5%』。『ブラックフライデー』『サイバーマンデー』の激安価格からさらに『2,250円』割引になると考えればかなりお得ですね!ポイントバックの詳細がコチラ。

    2021年1月11日までの申し込みで『3カ月無料』!聴き放題の音楽配信サービスはAmazon Music Unlimitedがお勧め!

    『Amazonプライム会員』であれば、利用料金は『780円(税込)』の『Amazon Music Unlimited』。他社より『200円』安いんです。この『200円』の影響は、サービスを利用する期間が長くなればなる程大きくなります。例えば一年継続した場合は『2,400円』。なんと『Amazon Music Unlimited』であれば『3カ月分』の利用料金に相当します。とてつもなく大きいですよね。

    そして、『Amazon Music Unlimited』をお勧めしたい理由はもう一つ。音楽配信サービスを利用していて、そのサービスを想像以上に気に入ってしまった場合。『もっと良い音で聴きたい』と思うはず。なぜなら私がそうでした。しかし『Amazon Music Unlimited』以外には、さらに上のプランが用意されていないんです。『Amazon Music Unlimited』であれば、ハイレゾ音源が聴ける上位プラン『Amazon Music HD』に移行する事が可能。

    利用料金は『+1,000円』になりますが、ハイレゾ音源を1曲単位で購入する事を考えれば激安。『本気で音楽を聴きたい』という人でも十分満足出来るのが『Amazon Music HD』です。